新生児の飲める量なんて大した事ないのに、実によく出る。 むしろ、おむつ替えると出ちゃう。かといっておむつかぶれが心配だから、スルーもできない。おむつかえて、授乳して、おむつかえて(ぶりり)、おむつかえて・・・産後間もなくはあちこち痛いし、貧血だし、寝不 ...
酔いどれ新生児!?
1日30gは増えてほしいと言われる新生児の体重。しかし、産後の貧血で母乳があまり出ず、減る一方の体重に焦る母。退院日にかろうじて増加に転じて無事退院しました。が。今思えば!べつに家では哺乳瓶を使えば良かったのですが、完母推奨の産院からは「乳頭混乱を起こすから ...
誕生、そして祝福の茶色い雨
こぶぅちゃんが生まれて、ほっと帰宅した父。家の照明をつけると何やらムーディーな色合い。「あれ?うちの電気に、こんなモードあったんだ・・・」なんて、思っていたら。アパートの配管が壊れて、天井から水漏れしてたよ!!ムーディーな照明の正体は、照明カバーに溜まっ ...
しぐさ「なぁに?」
おすわりしているときに体を ぐいーっと倒して覗き込む。ごはんだよ〜と 離乳食を運んでいったとき。ただいま〜と 父が帰宅したとき。「なになに、なぁに?」って感じです。バランスを取るためか、片手が上がってしまうのが可愛いです。 ...